音友道三六五次
老化防止のため、更新。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この前、C.C.とリズム隊練をしました。
お互いに、4年目にして初のリズム隊練でした。
なかなか和やかな感じで練習は終わりました。
本 当 で す
ベースにとってのドラマーって、本当にかけがえのない存在です。
タカandトシみたいな。
ロンブー田村淳に田村亮有りみたいな。
ドラムはケーキで例えると生地だと思う。
ベースはクリーム。
ギターがいちごとかのフルーツで、
ボーカルは「Happy Birthday」とか書かれてるチョコレート。
キーボードは曲によって立場が代わるからあてはめられない…。
まず生地が生だったり、味がとんでもなかったりしたら
とても食えたもんじゃないよね。
もし食える味だったとしても
スポンジだけじゃちょっとぼそぼそするし、飽きるよね。
カステラじゃあるまいし。
で、クリーム塗ったらマシになるよね。
これだけでも食えるっちゃ食える。
でもそれだけじゃちょっと甘ったるくて、やっぱり飽きるよね。
で、フルーツとか、酸味のきくやついれれば、
味にメリハリがついてもっとおいしくなるよね。
もうほぼ完成体だよね。
で、そこに「Happy Birthday」とか「Merry Christmas」とか書かれた
チョコレートだったり、ヒトの形をした砂糖菓子とか乗っければ
雰囲気出て心満たされるよね。
だから、僕らリズム隊だけは何としてでもしっかりしないと、
何の食べ物なのかさっぱりわからないんです。
そんなもん、食欲わきませんよね。
僕はよくドラマーをがん見することが多いですが、
それはドラマーさんのくせを
耳と目を使って理解するためなんです。
ドラマーの特徴を理解せずして、合わせられるわけないじゃないですか。
本番でも、「ずれた!」と思ったときは
すぐにドラマーの方を向いて修正してます。主にPVDHで(苦笑)
おーじろーは、
なかなかこちらを見てくれないので、ちょっと寂しいです。
好きな男の子にアプローチをかけているのに、なかなか振り向いてくれないときの
恋する女の子の気持ちってこんな感じなのでしょうか。
他のベーシストはどうなんでしょう。
ちゃんとドラマーのこと見ているでしょうか?
ドラマーのこと、理解できているでしょうか?
自分の音がどうとか、自分のことだけに集中していませんか?
ベースっていうのは音域的にとても他の楽器の音の干渉を受けやすいので、
他パートの音を考慮に入れなければ、まず良い音は作れないと思います。
だからまずは個を消して周りとの調整を図ることが第一だと、
まあここ最近になってやっと考えるようになりましたよ。長かった。
僕の先輩が
「ベーシストとドラマーは契約の関係だ」
と言っていました。
一緒のバンドとして活動する限り、
互いに絶対に歩み寄らなければならないのですね。
とりあえずドラマーのみなさん、
おいしい生地になってください。
生地がまずけりゃ、
どんな高級な食材も台無しなんでね。
僕も一流の生地に合うようなクリームになるよう、頑張ります。
なかなか和やかな感じで練習は終わりました。
本 当 で す
ベースにとってのドラマーって、本当にかけがえのない存在です。
タカandトシみたいな。
ロンブー田村淳に田村亮有りみたいな。
ドラムはケーキで例えると生地だと思う。
ベースはクリーム。
ギターがいちごとかのフルーツで、
ボーカルは「Happy Birthday」とか書かれてるチョコレート。
キーボードは曲によって立場が代わるからあてはめられない…。
まず生地が生だったり、味がとんでもなかったりしたら
とても食えたもんじゃないよね。
もし食える味だったとしても
スポンジだけじゃちょっとぼそぼそするし、飽きるよね。
カステラじゃあるまいし。
で、クリーム塗ったらマシになるよね。
これだけでも食えるっちゃ食える。
でもそれだけじゃちょっと甘ったるくて、やっぱり飽きるよね。
で、フルーツとか、酸味のきくやついれれば、
味にメリハリがついてもっとおいしくなるよね。
もうほぼ完成体だよね。
で、そこに「Happy Birthday」とか「Merry Christmas」とか書かれた
チョコレートだったり、ヒトの形をした砂糖菓子とか乗っければ
雰囲気出て心満たされるよね。
だから、僕らリズム隊だけは何としてでもしっかりしないと、
何の食べ物なのかさっぱりわからないんです。
そんなもん、食欲わきませんよね。
僕はよくドラマーをがん見することが多いですが、
それはドラマーさんのくせを
耳と目を使って理解するためなんです。
ドラマーの特徴を理解せずして、合わせられるわけないじゃないですか。
本番でも、「ずれた!」と思ったときは
すぐにドラマーの方を向いて修正してます。主にPVDHで(苦笑)
おーじろーは、
なかなかこちらを見てくれないので、ちょっと寂しいです。
好きな男の子にアプローチをかけているのに、なかなか振り向いてくれないときの
恋する女の子の気持ちってこんな感じなのでしょうか。
他のベーシストはどうなんでしょう。
ちゃんとドラマーのこと見ているでしょうか?
ドラマーのこと、理解できているでしょうか?
自分の音がどうとか、自分のことだけに集中していませんか?
ベースっていうのは音域的にとても他の楽器の音の干渉を受けやすいので、
他パートの音を考慮に入れなければ、まず良い音は作れないと思います。
だからまずは個を消して周りとの調整を図ることが第一だと、
まあここ最近になってやっと考えるようになりましたよ。長かった。
僕の先輩が
「ベーシストとドラマーは契約の関係だ」
と言っていました。
一緒のバンドとして活動する限り、
互いに絶対に歩み寄らなければならないのですね。
とりあえずドラマーのみなさん、
おいしい生地になってください。
生地がまずけりゃ、
どんな高級な食材も台無しなんでね。
僕も一流の生地に合うようなクリームになるよう、頑張ります。
PR
この記事へのコメント